複数のアポイントカレンダーをグループで表示/非表示
別々に公開していた複数のアポイントカレンダーを1つに束ね、タブで切り替えができます。
例えば、お花教室の場合、複数いるの先生のカレンダー「田中先生クラス」「鈴木先生クラス」「佐藤先生クラス」などを「フラワーアレンジメント教室」のアポイントページとして表示する事が可能です。
この機能をご利用いただければ複数の講師が所属する教室や塾、セミナーの受講申し込みが1つのアポイントカレンダーページで受付可能になります!
共有するリンクも1つで済みますので、とっても大変便利です。
非表示にしたい場合は、チェックを外せば、グループではない状態でそれぞれのアポイントカレンダーを表示出来るようになります。
各種変更後は必ずページの一番下にある「保存する」をクリックしてください。
※登録されているアポイントカレンダー全てがグループ化の対象となりますのでご注意ください。
<Step 1>
ログイン後、アポイントカレンダー設定ページから右上の「アカウント管理」をクリックします。
<Step 2>
アカウント管理画面のアポイントカレンダーのグループ化の項目の「グループ化する」のチェックボックスにチェックを入れます。
グループ化したのちのタイトルを設定してください。